「看護師の新卒1年目の給料、約34万円」って本当?

看護師の1年目の給料 看護師の仕事
東京で働く看護師
りりい

Z世代の3年目看護師。
外科病棟→緩和ケア病棟で日々奮闘中。
主に看護学生さん、新人さんへ向けた情報を発信!

りりいをフォローする
スポンサーリンク

「手に職がある」「給料が高い」「安定した収入」という社会的にも良いイメージがある反面、人の命を預かる責任の大きさや体力仕事であることから現場からは「給料が見合ってない!」という声も多々あります。

りりい
りりい

以下、私の実体験をもとに、看護師のお給料について解説しますね!
看護師を目指したい人にとっては、何かと気になる部分だと思います。

看護師の給料について

「看護師の給料、約34万円」って本当?について、結論から言うと「本当」!!です。
でも、色々な考え方があるので、これが高いのか、安いのか、それとも妥当なのか、については、そう簡単に言い切ることができません。
そのあたりの事情について以下で解説しますね!

りりい
りりい

入職して直ぐの6月に、ボーナスも、もらえてとても嬉しかった記憶があります。

地域差や経験年数は無視できない

皆さんも今思った通り、やはり地域差や経験年数、所属場所、夜勤の有無、残業の程度等によって前後してしまいます。また、どんな福利厚生が含まれているのか、職場環境によって同じ金額でも「低く」感じるのか「高く」感じるのかも違ってきます。さらに、そのように感じるにはいろいろなところで働く看護師の働き方や給与の実際を知り、比較できると良いです。

ネット上には「月収・年収がいくら」としか書かれていないところがほとんどだと思います。私が就職先を探している時は、その月収の中身や実際残業や手当、休暇についてのリアルな声が知りたかったです。

そこで、私の経験が中心にはなりますが、平均や他病院と比較しながら看護師の給料について考えていきます。

これから看護師を目指す方、転職を考えている方など、様々な病院の情報収集をしている方の参考になるとうれしいです。特に学生の方!

私の月収と都内平均月収

早速ですが私は看護師としては平均的~やや高いお給料を頂いている方だと思っています。ありがたい!

あなたは具体的にどれくらい貰っているの?なぜそう思えるの?休みが少なくて残業たくさんあるんじゃないの?「根拠」は?っていうところ、話していきます。

都内の病院一般病棟看護師3年目(25歳)、私の月の給与は約35万円です。

まず地域差ですが、東京都看護師の平均額は約35万円だそうです。日本全国で上位、さすがに1位です。でもその代わり家賃は高いし部屋は狭いし、隣の県行っただけで「ご飯代安い!」となります。 で、私の給与額と比較しますが都内の平均ぴったりです。

また、東京都看護師平均額は
・勤続10年の31-32歳
・非管理職の看護師がもらう平均月収(各種手当含む)
・2交代制夜勤4回分
としてまとめられているようです。

経験年数は私の方が少ないです。夜勤の回数は同じく4回分。東京都平均額の「各種手当含む」は地域手当、住居手当、時間外手当などがどれくらい反映されているかわかりませんが、同じ東京都のため地域手当に差はないと考えます。東京都平均額が全国で一番高いのもこの地域手当が高いからですね...。また、私の月給には住居手当として約25000円、時間外手当で約5000円が含まれています。

これらのことから金額としてでは、私は経験年数少ないにも関わらず東京都平均額と同じお給料を頂いており平均~やや高いお給料であることがわかります。

時間外手当5000円は少ない方なので、特に残業で稼いでいるということはないです!

有給とは別のリフレッシュ休暇ってなに!?ない病院もある!?

私が学生の頃、就職先を絞る条件としてお給料の次に優先して比べていたのが「休暇日数」です。
私は「プライベートあってこその仕事!」というマインドなので休みは本当に大切に考えていました。

いろいろな福利厚生がありますが、「休暇」についてまとめていきます。

病棟看護師はシフト制の勤務となりカレンダー通りの土日休みではなくなりますが、「週休2日」、これはどの病院もあります。
また、有給はもちろん、誕生日休暇、リフレッシュ休暇を取り入れている病院もあります。生理休暇も女性が多い看護師にとっては必要ですね。
「それぞれ何日分取り入れられているか」が本当に本当に大切です!!病院によって違いすぎます!!

実際に看護師として働き始めて他の病院と比較し、私が一番大きな違いとして感じたのは「リフレッシュ休暇」です。
私が働いている病院では4日間/年のリフレッシュ休暇が設けられています。
連休でとるのも、数日で分けてとるのもOK。また、さらに有給を6日間までくっつけられるので最大10日間の連休が取れます。
が、このリフレッシュ休暇自体がない病院もあり、その病院の最大取得連休数は5日間。変な場所にあるケチな病院なんじゃないの?て思うかもしれませんが、そこはある大学の附属病院なんです。

ぱっと見信頼できそうで働きやすそうと感じるところ。実際にそこに就職した友達は「名前で就職した」と言っていました。また、経験年数が増えるごとに最大取得連休数が増えるという病院もあるみたいです(上限あり。確か10日?)。

まとめ

ここまで話しましたが、私が働いている病院がすごくいいからみんな来て!と言いたいのではなく、なんだかんだ自分に合った就職先を見つけられることが、「そこそこ高いお給料をもらえている」「私の仕事はお給料に見合っている方かも」という気持ちになりやすいということを伝えたいです。(例えば、私は中規模病院なので、たとえお給料が高くてもDMAT目指したい人には満足できない病院です)

自分がどんな看護師になりたいか、そこで何を得たいか、給料や休みは多い方がいいけど、天秤にかけて何を優先するべきなのか。就職先を探している時期にこれを読んでいる方はもうそんなことわかり切っているとは思いますが、少しでも「自分が大切にしたい働き方」について参考になればいいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました