看護師を目指した理由って?社会人経験者でも看護師になれる?

看護師を目指した理由 看護師の仕事
東京で働く看護師
りりい

Z世代の3年目看護師。
外科病棟→緩和ケア病棟で日々奮闘中。
主に看護学生さん、新人さんへ向けた情報を発信!

りりいをフォローする
スポンサーリンク

今回は私が看護師を目指した「2つの理由」と、社会人経験者でも看護師になれるの?っていうところをお話ししていきます。

「2つの理由」としたのは、看護師に限らず、単に憧れていた頃と、将来を真剣に考え始めた頃とでは目指すものが同じであっても、理由は異なるものですよね!

でも、どちらも同じくらい大切だと思っているので紹介します。

りりい
りりい

例えば、ただ漠然と考えてた頃の理由と、社会の仕組みが分かり本気で目指し始めた頃の理由って、同じじゃないですよね(笑)。

看護師を目指した理由って?

「看護師になりたいなあ~」って思った理由

りりい
りりい

「看護師=優しい」というイメージがベースになっています。

私の姉は小さい時から入退院を繰り返していて、私もその病院に足を運んだことがあり(この時の記憶は漠然としたもの)、姉や両親からも「看護師さんが優しい」という話をたくさん聞いていました。

「看護師=優しい」というイメージが元々あり、高校で将来について悩んでいた時に、ふと母から言われた「看護師は?」という一言で、いいイメージを社会的にも持っている看護師に「私もなってみたい」という気持ちに徐々になり、看護師の道を考え始めました。

「看護師を目指すぞ!」って考えた理由

りりい
りりい

看護師であれば、一人でも安定した人生設計ができると考えました!

簡単に言うと「私の力でも手に職が入るから」です。

私は、特に頭がいいわけではないのですが、通っていた高校では成績がとてもよく、指定校推薦枠内で「1番に選べるよ、どこでも行けるよ」と担任の先生に言われ、自分のレベルに合った大学で看護師免許が取れるのであれば頑張っちゃおうかなと考えたのがまず最初のきっかけです。

その大学は、母校から毎年数人の指定校推薦枠があり、先輩たちもその大学を卒業していっている実績がきちんとありました。

看護師免許を持っていれば、全国どこでも働けるし、社会的信頼もあるし、給料も良いと言われていて。他になりたい職業や行きたい大学もなかった私は看護師の道を選びました。

看護師になって何をしたいのか?

りりい
りりい

就活時の面接では、スペシャリストよりジェネラリストになりたいということを強調していた記憶があります。

上記が看護師を目指した理由ですが、そのせいか看護学生時代を過ごしていても、そこから先の「どんな看護師になりたいか」があまりイメージつかなかったです。

なんでもいいと思っていました。

強いて言えば介護的なものよりは医療的なことをやりたいなとか、内科より外科に興味あるなとか、その程度。
そのため、就活でとても大切な「なぜ、ここの病院を選んだのか」について正直悩みました。
本当の理由は、「立地がいいから!」ですが。

でも、その私の「何でもいい」という気持ちは、「何でも興味ある、やってみたい、やってみなきゃわかんない」に近いなと思いました。

就職先に選んでいた病院は総合病院だったこともあり、スペシャリストよりジェネラリストになりたいということを面接では強調した記憶があります。

また、同僚や先輩の看護師になった理由もたまに聞きますが「なんとなくなった」という人がほとんどです。私の周りだけなのかもしれないですが!

「人のためになりたい」「助けたい」が理由の人は少ない印象です。
それを理由に看護師になった人は実際に看護師になった時にギャップを感じやすく辞めやすい、という話も聞いたことがあります。

社会人経験者でも看護師になれる?

りりい
りりい

学生時代の先生の言葉で忘れられないのが「どんな人も看護師に向いている」です。

なれます!

学生時代、同学年に2人社会人経験者さんがいました。
やはり社会人経験者なだけあってハキハキしていてかっこよかった印象があります。他の学生にも溶け込んでいました。

実際看護師になってみてからも社会人経験者さんはたくさんいました。理由も本当に様々。

いくつか紹介していきます。

●離婚したため金銭的に看護師になろうと思った
●母を癌で看取ったときに、看護師になりたいと思った(後に緩和ケア認定看護師)
●母、姉妹が看護師で元々看護師になることを勧められていたが違うことをしたいと思いOLに。特に将来やりたいことがなく、看護学校へ入り直し看護師へ転身。

などです。

どんな理由でも、一度社会人になってからまた学校に入り直し勉強する選択をすることが私はすごいなと感じます。
やはり少数派な経緯だからこそ、実際に看護師になった後も周りの人とは違う視点での看護や気づきがあると思うので強みだなと思います。

学生時代の先生の言葉で忘れられないのが「どんな人も看護師に向いている」です。
患者さんも本当に人それぞれ。だからこそいろんな性格、経験の看護師が集まり、たくさんの視点で個々の患者を看ることがすごく大切だなと感じます。

あとは職場が自分に合うかどうかです。

看護師の資格で病院やクリニックだけではなく、派遣もあるしトラベルナースもあるし、営業系などいろんな働き方があります。

きっと自分に合う働き方があるはず。私も自分が何に興味があるのか探しつつ、挑戦する機会を作っていきたいなと思います!

タイトルとURLをコピーしました